1:   2019/09/27(金) 00:09:58.82 
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569510598/
3:   2019/09/27(金) 00:10:28.35 
 ログイン中に注文履歴見ようとしたら再ログインを求められたけど。
このタイミングで入力はしたくないかも。
5:   2019/09/27(金) 00:10:33.10 
 そんなことよりネット広告って偏りすぎだよな
いつどこを見ても植毛だのカツラだのといった広告しか出てこない
全然関係ないし興味もないってのに
29:   2019/09/27(金) 00:13:01.85 
 >>5
地毛が欲しいのに植毛とかカツラとかフェイクヘアーすすめられてもね
71:   2019/09/27(金) 00:15:25.89 
 >>5
最近amazonとか楽天とかのターゲティング広告とかいうのオフにしたわ
6:   2019/09/27(金) 00:10:41.09 
 Amazonの購入履歴が流出したところで致命傷で済むだろ。
10:   2019/09/27(金) 00:11:13.29 
 >>6
致命傷以上って何だろう?
38:   2019/09/27(金) 00:13:23.14 
 >>10
生き恥を晒すこと
39:   2019/09/27(金) 00:13:27.76 
 >>10
即死かな
7:   2019/09/27(金) 00:10:49.72 
 日本だけなのがほんとなあ
舐められすぎ
8:   2019/09/27(金) 00:10:58.79 
 火消しの業者雇ったみたいだからすぐ来るぞ
9:   2019/09/27(金) 00:11:03.32 
 とりあえず全部消しといた
11:   2019/09/27(金) 00:11:16.27 
 前スレ
>>790,819
アカウント名ってそれってプロフィール名の事?
レポ書くときに載るやつ
12:   2019/09/27(金) 00:11:16.71 
 増税前だからって約半年ぶりにアマゾン利用したらこのザマよ
13:   2019/09/27(金) 00:11:17.10 
 マジどーすんのこれ?
14:   2019/09/27(金) 00:11:23.63 
 海外のamazonはこういう事態になってないんだろ
なにやってんだ
42:   2019/09/27(金) 00:13:39.56 
 >>14
.comと.co.jpは別会社だろ?
51:   2019/09/27(金) 00:14:03.28 
 >>14
海外の人が使ってなくて、日本で使ってる権限の多いアプリが原因?
LINE?
 
15:   2019/09/27(金) 00:11:25.16 
 アプリを一回もインストールしたことなくて
PCのクロームで他人の履歴が表示されたんだけど
25:   2019/09/27(金) 00:12:25.05 
 >>15
クローム以外のブラウザでは?
27:   2019/09/27(金) 00:12:37.63 
 >>15
ああ、やっぱそれもあるんだね
37:   2019/09/27(金) 00:13:13.40 
 >>15
履歴は過去までさかのぼれる?
履歴に検索かけたりはできる?
60:   2019/09/27(金) 00:14:31.63 
 >>15
スレタイが間違ってる
アプリなんか関係なくてアマゾンのサーバーがおかしい
今はPC持ってないやつ多いんだなってつくづく思うわ
75:   2019/09/27(金) 00:15:36.94 
 >>60
自宅にPCB持ってないシステムエンジニアなんてごろごろいるぞ
特に若い世代
73:   2019/09/27(金) 00:15:32.64 
 >>15
前スレでもいたな、同じようなこと言ってる人
 
16:   2019/09/27(金) 00:11:25.40 
 購入履歴はともかくカード情報は大丈夫なんかな?
公式発表してくれよ
17:   2019/09/27(金) 00:11:36.34 
 これでお咎めなしは日本だけ
ユニクロで前例を作ったのが最悪だった
70:   2019/09/27(金) 00:15:25.75 
 >>17
東電もJR西も無罪にしちゃう国だから
セキュリティにリソース掛けなくても
大丈夫ですよって舐められる
18:   2019/09/27(金) 00:11:38.43 
 これ同じ時間にアプリ起動している人のトランザクションが混ざったとかいう話じゃないのかな。
20:   2019/09/27(金) 00:11:49.94 
 漏れてる情報だけどこれであってる?
購入履歴
住所
氏名
電話番号
前スレによると氏名は漏れてなくてアカウント名なの?
 
44:   2019/09/27(金) 00:13:54.78 
 >>20
ツイッターで早い段階で
検索履歴、カートの中身が見えるがあった
アカウント名って氏名のとこじゃないの
74:   2019/09/27(金) 00:15:33.31 
 >>44>>45
あ゛~~~~~
購入履歴
住所
氏名
電話番号
あとはクレカ下4桁も流出?
ありえない~~~~~~~~~~~~~~~
 
45:   2019/09/27(金) 00:13:55.66 
 >>20
購入履歴が出るなら自動的に配達先の住所氏名出るだろ
大抵実名だよな
55:   2019/09/27(金) 00:14:10.72 
 >>20
自分で購入履歴見れば分かるじゃない
決済の時の情報が表示されてるよ多くの人はクレジット決済だと思うけどクレジットはアカウント名で出来ないよね
コンビニはどうなんだろう
21:   2019/09/27(金) 00:11:56.03 
 クラックした垢をわざと晒して
あたかもシステム全体に問題が起きてるように錯覚させて
サポートメールを装ったフィッシングが本当の狙いとか
引っかかるやつ結構いそうだ
ネット時代は用心に用心を重ねるべし
 
22:   2019/09/27(金) 00:12:19.11 
 あーくそmac立ち上げた
ログアウトする…パスは変えん…
名前カード住所氏名履歴他人にバレてたら訴訟おこす
本当に訴訟起こす
23:   2019/09/27(金) 00:12:19.87 
 火を消すのにフーフーしたら余計に火が強まるよ火消しさんw
24:   2019/09/27(金) 00:12:20.72 
 クレカ情報って全部漏れるもんなの?下4桁だけじゃないの?
41:   2019/09/27(金) 00:13:37.04 
 >>24
自分で見ても下4桁とかしか表示されなくね?たぶん他の人からも同じようにしか見えないと思うが
26:   2019/09/27(金) 00:12:36.49 
 クレカ情報削除は意味あるのかな?それともいじらない方良いの?
28:   2019/09/27(金) 00:12:51.62 
 とりあえずログアウトしたけどあんまり意味なさそうな気がするー
31:   2019/09/27(金) 00:13:04.50 
 なんで原因と正常な状態になおるまでメンテナンス中にしないのかな?
32:   2019/09/27(金) 00:13:06.50 
 Amazonで検索すると支那製のゴミだらけなので
URLのうしろに「&emi=AN1VRQENFRJN5」をつけると幸せになれるよ
33:   2019/09/27(金) 00:13:07.72 
 スレに貼ってあったラブドールのスレのリンク踏んだら
BB2Cの最近見た掲示板の一覧に
ラブドール
って思いっきり入ってしまってた
34:   2019/09/27(金) 00:13:08.28 
 アマゾンにログイン
ログアウトするためにアマゾンにアクセス
ログアウトするためにアプリを開く
この辺の操作は、事態が解決するまでしないほうが良い
 
53:   2019/09/27(金) 00:14:03.99 
 >>34
やっちゃったよ(´・ω・`)
56:   2019/09/27(金) 00:14:13.91 
 >>34
本当に?
40:   2019/09/27(金) 00:13:33.40 
 switchのゼルダ注文したら20本届いたとか
頼んでもないものが届いたとか
amazon極まってんな(´・ω・`)
43:   2019/09/27(金) 00:13:41.51 
 昨日のこの一件でAmazonへの見方はかなり変えさせてもらいましたわ
火消しも雇ってるのか知らんけど被害を実質拡大させる犯罪助長企業とは夢にも思わなんだ
46:   2019/09/27(金) 00:13:56.09 
 購入履歴自体は別に見られてもいいけど名前と住所と電話番号のセットで流出が嫌だなあ
48:   2019/09/27(金) 00:13:58.23 
 これって任意の他人の情報が見えるの?それともランダムに他人の情報が表示されるだけ?
49:   2019/09/27(金) 00:13:58.48 
 おまいらのエロゲ、AVの購入履歴が他人に見られてんぞwwww
50:   2019/09/27(金) 00:14:01.47 
 ゲームと犬用品の履歴を見られる
52:   2019/09/27(金) 00:14:03.05 
 昔は安かったけども値段それなりでコレじゃ
54:   2019/09/27(金) 00:14:08.42 
 おっさんやけど、百合姫を定期購入してるのバレてもええで
57:   2019/09/27(金) 00:14:19.24 
 注文履歴見たら
非表示にした注文一覧とか
わざわざあるやんwww
まず、そこから見ちゃうやんwww
非表示にすると逆に恥ずかしいわwww
58:   2019/09/27(金) 00:14:30.66 
 既に12時間以上経過
今すぐやること
PCからのアクセスが望ましいとのこと
【アカウントサービス内】
ログインとセキュリティ
全内容変更・削除
アドレス帳
お客様の住所 全削除
お支払い方法
クレジットカード 全て停止
上記以外はここでは省略
まだやってない人
注文履歴をクリックして、非表示にしたい注文を選択し非表示にすること
100件までなので非表示にしたいものから優先的にやること
※アカウント削除は待つこと
その他
Amazon偽メールがさらに急増中
フィッシングサイトに注意
 
66:   2019/09/27(金) 00:15:22.92 
 >>58
こんな時間にそんなことさせる?
しかもそれ真実の情報?
もうむちゃくちゃやんけ
61:   2019/09/27(金) 00:14:32.60 
 これ知って今日アカウント解約したけど遅い?
62:   2019/09/27(金) 00:14:43.57 
 これって起動するたびにランダムに他人の個人情報が出てくるの?
64:   2019/09/27(金) 00:15:07.00 
 他人の履歴が見れた人は最新の注文や発想がいつか書いて欲しい
一時言われてた9月26日以降のだけなのか気になる
67:   2019/09/27(金) 00:15:23.35 
 また尼か
工作員も庇いきれない失態だな
68:   2019/09/27(金) 00:15:25.13 
 ビジネス本と猫の餌しか買ってないから完全セーフだと思ってたが、
今見たら6年前にヨスガノソラの関連本買ってるわ糞が!!!!!!!
72:   2019/09/27(金) 00:15:31.75 
 それで、なにが困るの?
そんな恥ずかしい買い物してんのお前ら?